昨年春からの約一年は、こちらの仕事がメインでした。
日本のチーズの魅力を伝えるためのドキュメンタリー映画「フロマージュ・ジャポネ」。
4月12日よりロードショースタートします。
いよいよ完成!日本のチーズのドキュメンタリー映画「フロマージュ・ジャポネ」
この映画は、日本のプロセスチーズの技術力の高さ、ナチュラルチーズの職人たちの想いや背景、日本のチーズの歴史と未来について、生産者はじめチーズに関わる様々な関係者たちへのインタビューを通し、「日本には、日本のチーズがある」ということを、国内外多くの方に発信することを目的としたドキュメンタリー映画です。
全国いろんなチーズ産地にてロケーションを行っており、美しい酪農風景や可愛い動物たちにも癒されます。
ロードショーに先立ち、3月24日にはユナイテッド・シネマ豊洲にて、完成披露試写会を開催しました。
この映画はクラウドファンディングと企業スポンサーからのご支援で制作したものです。
「日本のチーズの魅力を多くの人に知ってほしい!広げたい!!」という想いを同じくしてくださる約250名の方々が、大事なお金を出してくださって制作が叶いました。
(そのため、映画の見どころを聞かれればいくつもポイントがあるのですが、個人的にはエンドロールでみなさまお一人お一人のお名前を眺めるたびに毎回泣いてしまいます。何度エンドロールを再生したことか・・・本当にありがたいことです。)
【プレスリリース】
日本のチーズのドキュメンタリー映画「フロマージュ・ジャポネ〜ザ・ドリーム・オブ・ニホンチーズ〜」2024年4月12日よりエビスガーデンシネマにて公開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000082004.html
完成記念試写会を開催しました
さて、完成記念試写会の様子を記しておきたいと思います。
3月24日にユナイテッドシネマ豊洲にて、クラファンご支援者のみなさま先着100名様をご招待して開催しました。
制作実行委員会の5人とNORIZO監督が舞台挨拶をしました。
司会は元日テレアナウンサーの関谷亜矢子さん。実は彼女もチーズプロフェッショナルの資格を持つ強烈なチーズ愛好家。
それぞれこの映画を通しての想い、ご支援者のみなさまへのお礼の気持ちなどをお話ししました。
私も、おちゃめな実行委員の先生方の映画の制作秘話をちょこっと暴露させていただきました。
また、雪印メグミルク株式会社・森永乳業株式会社・株式会社明治さまよりそれぞれご協賛いただき、贅沢にも「粉チーズ3社食べ比べセット」をご来場のみなさまへお土産としてお渡しいたしました。
もともと今回ご来場の方はチーズ愛好家が多いため、みなさまには非常に喜んでいただきました。
ご協賛の企業さま、誠にありがとうございました。
ロードショーのスケジュール
下記スケジュールにて、4月より上映スタートです!
各劇場にて初日に舞台挨拶予定です。
お近くのみなさま、ぜひ劇場に足をお運びください。
◼️エビスガーデンシネマ(東京渋谷区)4月12〜18日
https://www.unitedcinemas.jp/ygc/index.html
◼️フォーラム那須塩原(栃木県那須塩原市)6月14日〜20日
https://www.forum-movie.net/nasushiobara/
◼️シネマ太陽帯広(北海道帯広市)9月20〜10月3日
https://cinema-taiyo.com/obihiro/